2017年08月19日
疲労回復マッサージで明日もがんばろう!
こんばんわ。にこにこ治療院の吉田です。今日も暑かった~。真夏でしたね。
先日、仕事の都合で連日出来なかった方が来院しましたが、予想通り身体は
グズグズでした。
腰の痛みは悪化してませんでしたが、背中・下半身のむくみがとても酷い状態で
今日は、オイルマッサージも入れた施術を行いました。
疲れがMaxだったみたいで、施術開始まもなくイビキをかいて寝ちゃいました。
普段この方は、はり・灸を主に使った施術が多いのですが、今日はどちらかと言う
とマッサージをメインで行いました。
全身の疲労回復を先ずすることで身体の筋肉が緩み、その後に局所にアプローチ
していきたいのですが今日はこれ以上、施術を行うと刺激量が多くなって
しまうので、明日また施術をすることにしました。
施術後は、よく寝たぞ!って顔をしていました。少しすっきりして良かったです!
明日も仕事のようですが、早めに終わるとのことなので明日もスッキリしましょう!

2017年08月18日
排卵日前に施術できた!
こんばんわ。にこにこ治療院の吉田です。実に蒸し暑い一日でしたね。
先日、子供が風邪をひいて妊活施術をキャンセルした方ですが、明日か明後日
辺りに排卵予定日なので、急遽できないか問い合わせがあったのですが、今日は
正直厳しかったのですが、他の方の時間を少しずつ時間をずらして頂き施術が
出来るようになりました。
みなさん!本当にありがとうございます!!!
18時に来院され(子供は旦那さんがみてくれてます)バイタルや脈をチェックして
施術に入りました。
今日はいつも以上に、お腹の硬さ・張りがあり、按腹を長めに行いました。
按腹の重要ポイントは、受けてる方の呼吸に合わせて行うことです。
更に、吐いた時・吸った時のやり方が大切です。今日の張りは便秘も関係して
ますが、下腹部にもしっかりとアプローチできています。
長い道のりかもしれませんが、とことんお付き合いさせてもらいますので
これからも宜しくお願いします!

2017年08月17日
鍼灸界の元気玉!!!
こんばんわ。にこにこ治療院の吉田です。久々の太陽は良いですね。暑いけど・・・
今日は腰痛持ちで痛くなりそうな時だったり、痛みで参ってる時に来院される方が
いるのですが、このところ忙しくて盆休みも取れなく仕事をしてたそうなんですが、
身体が悲鳴を上げている!っと言うことで来院されました。
明日も仕事の現場が遠いらしく、車の運転も心配ようでした。
身体は、肩甲骨位の高さの背中が大変むくんでいて、はり・きゅう・マッサージ
施術の他に、昔から使われている吸い玉を行いました。
エステ業界では、カッピングですね。血流改善には効果的です!
でもこの方のむくみは酷く、本当は明日も施術をしたいのですが、帰りが午前様に
なるようなので・・・。
それでも明日一日、働ける状態の身体になったと思います。
明後日もまた、吸い玉で身体の悪を吸い上げ、元気を注入したいと思います。

2017年08月16日
夏休みの中学生が危ない
こんにちは。にこにこ治療院の吉田です。今日もまた梅雨空でしたね。
夏休みも後少しですが、中学生が自転車で信号無視など危険運転を何度も見かけました。
また堂々とタバコを吸いながら自転車を乗り回したりと。
以前1度、声を掛けた子の担任の先生が、たまたま先輩だったので直接電話して話をしたのですが、タバコとかは学校に言って来ないで、警察に言ってくれ!って言われて、ビックリしました。
昔は学校で色んな事を注意、指導してた記憶があります。
やっぱりこういう事も時代の流れで、しょうがない事なんですかね?
夏休みも後少しですが、中学生が自転車で信号無視など危険運転を何度も見かけました。
また堂々とタバコを吸いながら自転車を乗り回したりと。
以前1度、声を掛けた子の担任の先生が、たまたま先輩だったので直接電話して話をしたのですが、タバコとかは学校に言って来ないで、警察に言ってくれ!って言われて、ビックリしました。
昔は学校で色んな事を注意、指導してた記憶があります。
やっぱりこういう事も時代の流れで、しょうがない事なんですかね?
2017年08月15日
急なキャンセルがありました!
こんばんわ。にこにこ治療院の吉田です。今日もまた、梅雨空みたいですね。
以前から妊活で来院されている方から電話があり、子供が風邪を引いてしまい
今日の施術はキャンセルさせて下さい。との事だったのですが、子供は急に
高熱を出したり、ケガをしたり様々な事があります。
その方は、本当に申し訳ないと言ってくれましたが、本当に大丈夫で仕方の
ない事だと思います。
午後に出張施術があったので、温灸を(せんねん灸みたいなもの)いくつか
届けてきました。
そしてどこにすえるのかも、その場でマジックで印を付けて自分でやれるように
してきました。
継続は力なり!だと思っているので渡せて良かったです。
先ずは、お子さんが早く治ると良いですね。

2017年08月15日
感じたできごと・・・。
こんばんわ。にこにこ治療院の吉田です。今日はお盆休みの方が多いですね。
今日は治療院と患者さんのお宅を、行き来する感じでした。
車で走っていると、見かける車は県外ナンバーばかり・・・。
大人になって改めて感じた事は、伊豆って良い所だな~。灯台下暗し状態。
県外の人達は来るよな~。だって、海鮮物は取り立てで、安い!!!
自分が行くまではわからなかった事でした。
良いと聞けば行きたく、試してみたいのが人間の心理じゃないかなと思います。
昨日は、自分のメンテナンスの為に時間を作ってリフレッシュしましたが
お風呂の後に、色々と治療院とかを探しましたが、今すぐ受けれる所が
ありませんでした。
ここが一人でやっていて、完全予約制のデメリットの一つかな。と・・・。
自分自身が考えさせられました。
しかしですが、巷で整体として仕事をしている所に行けました。
施術者は無資格ですが、独学なのかどこかで教わったのか?向上心が強い気が
して、ちゃんと国家免許を取りませんか?言ってあげたかったです。
それも自分が外に出て改めての気づ気だったのかなと思います。

2017年08月13日
たまには自分メンテナンス
おはようございます!にこにこ治療院の吉田です。今日も梅雨みたいですね。
最近、なかなか疲れが取れず今日は自分自身のメンテナンスをしようと思います。
少し時間が取れるので、先ずは温泉にゆっくり入り(スーパー銭湯ですが)
そのあと勉強がてら、どこかの治療院にお世話になろうと思います。
やっぱり他の先生の施術を受ける事で、参考になることが必ずあります。
ではしたくをして、行って参りたいと思います!!!

2017年08月12日
首の寝違いは痛い!!!
こんばんは。にこにこ治療院の吉田です。今日も梅雨の時みたいでしたね。
一昨日、寝違えて昨日より酷くなってしまって、今日にこにこ治療院に来院された方
なんですが、首から背中、肩甲骨周囲までガチガチでした。
自分を含め、誰しもその痛みを一度は経験してると思いますが、本当に痛いです
よね~。
自分は酷い時、カラーっていって首に巻くコルセットみたいのを使いました。
自分の話は置いといて、その方は自然にしとけば治るだろうと思っていたみたい
ですが、あまりの痛さに耐えきれなかったそうです。
寝違いの原因は、無理な態勢で熟睡してしまって筋肉に過度のストレスが
かかったりとか、首から脇の下に走っている腋窩神経を圧迫したりあります。
施術の鍼治療は勿論なんですが、ストレッチもかなり効果的です!
実際だいぶ楽になり、そのストレッチをしばらく家で行うようにアドバイスをさせて
もらいました。
寝違いは寝てる時の事なので、気を付けようがありませんね・・・。

2017年08月11日
妊活・本日で4回目の施術
こんばんわ。にこにこ治療院の吉田です。今日は気温が低かったですが、湿度が
高くて蒸し暑かったですね。
先月から、赤ちゃんが授かりやすい体を目指して頑張っている方の今日は4回目
の施術日でした。
今日か明日が排卵予定日なので、施術タイミングはバッチリです。
見るからに肌の色艶は良いし、脈の状態も良かったのですが、少し膝から下の
むくみが気になりました。
施術中は、ほとんど話をしながら何ですが、彼女のストレスの要因になっていた事が
解決され、身体にとってストレスと言う大きな弊害が無くなった事は、妊活に
とってもプラスに働くと思います。
また最近は旦那さんも、お酒やタバコを控えてくれているようなんです。
彼女のAMHの値は高いとは言えませんが、そもそもAMH=妊娠率では無いので
何の根拠も無く申し訳ないのですが、施術を続けてれば好結果が待っている
ように思えて仕方がありません。
これからも全力でサポートさせていただきます!

2017年08月10日
つわりの対処法
こんばんは。にこにこ治療院の吉田です。今日は昨日より涼しかったですね。
今日初めての来院で来られた方は、妊娠8週目でつわりがひどくて何とか
ならないのか。と言うお悩みでした。
つわりは、ほとんどの妊婦さんにある妊娠初期のお悩みの一つですが軽い人も
いれば、かなりひどい人もいらっしゃり個人差があります。
そんな中、はりきゅうで症状を緩和できるツボを紹介したいと思います。
内関(ないかん)・・・手のひら側の前腕部分の真ん中のライン上で、手首のしわ
から人差し指、中指、薬指をまとめた指3本分上の部分です。
関衝(かんしょう)・・・手の薬指の爪の付け根の外側部分です。
公孫(こうそん)・・・足の内側、母指球の脇(ちょうど外反母趾が出やすい部分)
から人差し指、中指をまとめた指2本分かかとに進んだ
部分です。
この3つのツボを優しく一回に数回程度押してみてください。
他にも有効なツボもありますが、お困りの方は、にこにこ治療院を頼ってみてください。
